越前市での住まいを
さがそう
さがそう
住むところをお探しの方はこちら

越前市住まい情報バンク(おうちナビ)では、住まいを探している方に市内の空き家・空き室や空き地の情報とともに、住まいに関する支援制度など住まいに関する情報の提供を行っています。条件に合わせて、ご覧ください。
越前市住まい情報バンク広くゆったりとしたお家は魅力的ですね。気になる一軒をみつけてください。
住まいに関する支援について
新住宅取得推進事業補助金
居住誘導区域内(市外からの移住者の場合は市全域)で、延べ床面積75㎡以上(まちなか居住区域(※)については、40㎡以上)で新築または建売・空き家を購入し、定住する人に取得費の一部を補助します。
- 上限150万円(最大)
※居住誘導区域かつ越前市中心市街地活性化プランに定める中心市街地の区域
【問合先】
建築住宅課:0778-22-3074
旧耐震住宅建替除去支援事業補助金
子育て世帯、新婚世帯、移住者又は新たに多世帯同居する者が、旧耐震住宅を取壊し、同一敷地において建て替える場合、解体費用の一部を補助します。
- 居住誘導区域:上限30万円
【問合先】
建築住宅課:0778-22-3074
子育て世帯等と移住者への住まい支援事業補助金
子育て世帯、新婚世帯又は移住者が住まい情報バンクに登録された中古の空き家を購入・リフォームして定住する場合に費用の一部を補助します。
- 市全域:購入上限50万円(安心R住宅の購入の場合はさらに+60万円)
- 市全域:リフォーム上限50万円
18歳未満の子3人以上であれば20万円加算
【問合先】
建築住宅課:0778-22-3074
空き家等リフォーム支援事業補助金
譲渡又は賃貸借を目的に空き家をリフォームする人にリフォーム費用の一部を補助します。
一戸建て住宅・長屋の各住戸の場合
- まちなか居住区域(※):120万円
- その他:上限50万円
※居住誘導区域かつ越前市中心市街地活性化プランに定める中心市街地の区域
【問合先】
建築住宅課:0778-22-3074