仕事 | 越前市移住支援サイト ただいま、越前市!

LINE登録はこちら

仕事
Work

伝統と先端技術が合わさるモノづくりの街

伝統産業や先端技術産業が盛ん

製造品出荷額

越前市は福井県で1位、北陸で2位
6,405億円(2021経済センサス)

  • 県内全体の約3割を占める
  • 人口一人当たりでは北陸三県でトップ

世界を支えるものづくり技術も集結

  • 世界シェア1位
    主な製品:積層セラミックコンデンサ

国内シェア1位

  • 国内シェア1位
    主な製品:赤外線コードレスマイクロホン、全自動大型タイヤ交換機、水中ポンプ用フロートスイッチ、中学校用木工教材

越前市は製造品出荷額が高い市なんです!

伝統産業の集積地

越前和紙、越前打刃物、越前箪笥の3つが集積

共働き率が高い!

福井県は共働き率全国1位 61.2%
(出典:R2年国勢調査)

子育てしやすい環境がととのっていると同時に、女性が社会進出しやすい環境も整っています!

仕事探しに役立つ関連HPはこちら

2023就職情報誌 越前市版 企業ガイド
サポスエテふくい
ふくいジョブブステーション
ポリテクセンター福井

仕事に関連した支援金はこちら

UIJターン者就職奨励金

           

県外に2年以上居住し、越前市内の企業に週20時間以上の無期雇用又は市内で創業した満50歳未満の方で、5年以上定住する意思があるなど、所定の条件を満たした場合、単身5万円・世帯10万円を交付します。その他、県交通費支援制度を利用した方、Uターンの方、結婚5年以内の方、18歳未満の子どもがいらっしゃる方に交付金額を加算します。
ただし、県外企業からの転勤者、新卒者、公務員の方などは対象外となります。

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

UIJターン就職奨励金(全国型)

保育士等就労助成金

市内の保育所、認定こども園、小規模保育事業所に正規職員として就労した保育士・保育教諭に助成金を支給します。

  • 私立園に就労した1年目職員に20万円を支給
  • 福井県外からUIJターンして、公私立園に就労した1年目職員に20万円を上限に引越費用などを助成。この場合、市内にUIJターンした場合は、5万円を追加
  • 私立園に就労した3年目職員に10万円を支給
           

【問合先】
こども未来課:0778-22-3006

越前市保育士等就労助成金

企業・創業向けの支援金はこちら

中小企業融資事業「女性等創業支援資金利子補給金」

日本政策金融公庫の「女性、若者/シニア起業家資金」又は「中小企業経営力強化資金」を受けており、市内で創業済(予定)の女性又は創業(予定)時に55歳以上の男性を対象に2年間全額の利子補給が受けられます。

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

女性等創業支援資金利子補給

展示会等出展支援事業補助金

越前市内に住所を有する中小企業が県外(国外を含む)展示会(即売会、物産展等販売を主目的とするものを除く)に出展する場合や、オンライン展示会への出展、越前市内で創業した女性又は越前市内で創業予定の女性が、市内外の展示会・販売会へチャレンジ出展する場合、出展料・小間料、展示装飾、会場配布用パンフレット等作成や、展示会等に係る案内状の購入又は作成及び発送に係る費用の一部を補助します。

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

越前市展示会等出展支援事業 (展示会等出展/女性創業者チャレンジ出展支援)

産業人材育成支援事業補助金

越前市内に住所を有する中小企業の社員や個人事業者等が、ふくい産業支援センターなど公的な機関が実施する講座を受講する際の受講料や、外部指導員を招いて研修を行う際の招聘費及び指導費、外国人技能実習生が技能検定を受ける際の受験手数料(3級のみ)、デジタルトランスフォーメーションの推進に関する研修を受講する場合、創業者等グループが主催する講座の開催、自己研修会等の集会の開催、県外の創業者団体との交流会に係る外部指導員謝礼・旅費、印刷費、会場使用料を補助します。

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

越前市産業人材育成支援事業

越前市中小企業等伴走型資金

越前市内の中小企業(小規模事業者含む)・創業者(予定者)に対し最高3,000万円、返済期間最長10年で融資します。
越前市内で創業済又は融資申込から3か月以内に創業予定の女性等は優遇利子補給制度もあります。(運転3年、設備5年。共に補給額1.5%。優遇補給中の実質金利0.5%)

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

越前市中小企業等伴走型資金

勤労者生活安定資金

越前市内に住所を有し、企業・個人事業所に勤務している人に、医療資金、教育資金、冠婚葬祭資金、耐久消費財購入資金、災害・自己等のために必要となった資金、生涯生活設計に要する資金などを融資します。

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

働く人のための越前市の融資制度

福井県育児・介護休業生活資金

越前市内に住所を有し、育児及び介護休業制度を導入している事業所などに勤務し、現在休業中で、期間終了後直ちに復職できる人に、育児又は介護休業中の生活資金を融資します。(市が支払利子を全額補助します。)

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

働く人のための越前市の融資制度

越前市の企業立地優遇制度

企業立地促進補助金の交付要件を満たす生産設備等の投資を行い、越前市企業立地促進補助金の指定を受けた企業が、UIJターン者を採用する場合には、1人につき各50万円を加算します。

【問合先】
産業政策課:0778-22-3047

越前市の企業立地優遇制度

まちなか出店・改装促進支援事業助成金

まちなかで店舗等を開設、改装する場合に、設備投資(内外装、厨房、給排水・衛生設備等)に係る経費の一部を補助します。ただし、助成対象経費が150万円未満の場合は、助成金交付の対象外とします。

  • 上限75万円

【問合先】
まちづくり武生株式会社:0778-25-6802

まちなか出店・改装促進支援事業助成金

新規就農者を支援

就農初期の経営安定のための奨励金や、農具等を整備するための補助金を交付します。

【問合先】
農政課:0778-22-3009

新規就農者への支援事業について

伝統工芸職人塾

越前市の伝統的工芸品産業(越前和紙・越前打刃物・越前箪笥)の職人希望者について、受け入れを行っています。

【長期職人塾】
〇研修内容
 応募する伝統的工芸品製造に関する全般的な基礎知識や、技能習得のための実習と商品開発に必要なデザイン等の座学 
〇研修期間 原則1年間
 ※ただし、研修産地によっては、2年目以降でも継続可能な場合があります。

【短期職人塾】
〇研修内容
 伝統的工芸品製造に関する技能研修(インターンシップ)
〇研修期間 
 2か月以内

【問合せ先】
和紙・打刃物・たんす課:0778-42-5289
越前ものづくりの里プロジェクト協議会:0776-20-0377

詳細はこちら

越前長屋

越前市の伝統的工芸品産業(越前和紙・越前打刃物・越前箪笥)の技法を習得するために市外から訪れる短期滞在者等を受け入れる、伝統産業交流宿泊施設です。

【住所】
越前市新在家町2‐56

【建物(部屋)の概要】
2階建て(メゾネットタイプ)
2LDK

【入居期間】
1年以内(1年間延長できる場合があります。)

【家賃】
月額3万円
前年度の所得金額が200万円以下の場合、月額2万円

【敷金・礼金】
なし

           

【問合せ先】
和紙・打刃物・たんす課:0778-42-5289